1960年創業の国産老舗フジゲン。
フジゲンのフジとは「富士山」を由来としており、日本一を目指す意味が込められています。
1982年にはフェンダージャパンの設立にも携わり、翌1983年にはギター出荷本数世界一を達成するなど
その名に恥じることなく世界のギター工場と呼ばれる経歴を誇るブランドです。
その一番の魅力は1985年にフェンダーへの技術提供を行ったことにも裏打ちされる確かな技術。
その実力はネックジョイントの精度やフレットエッジの処理など、
目に見える、触れるところにも如実に表れています。
フジゲンの確かな技術力の結晶ともいえるフラグシップモデル Expert ODYSSEY(EOS)
トラディショナルな風貌ながら現代のニーズに合わせたスペックを盛り込み圧倒的な扱いやすさを実現しています。
当モデルは、アッシュボディ、メイプル指板となっております。
ハイポジションでの演奏性を高める「ムーンサルト・ヒール・カッタウェイ・ジョイント」
ローポジションからハイポジションにかけて、フィンガーボードのR値が徐々に大きくなる「コンパウンドラディアス」
またライブハウスなど暗所での視認性アップのために、サイドポジションには蓄光の「ルミンレイ」を搭載するなど、
プレイアビリティを追求した細かなこだわりが光ります。
EOS2から新たに採用されたストリングリテイナーは、1、2弦のみにテンションを加える一般的なストリングガイドとは違い、
3弦にもテンションを加えることで、不要な共振を抑えさらにクリアな響きを実現しています。
ピックアップはFGNオリジナル。シングルコイルは、よりトラディショナルなサウンドを追求。
またハムバッカーは、ヴィンテージタイプでありながら程よくホットなサウンドを狙っています。
それぞれのPUのコンビネーションも配慮し開発されたバランスの良いピックアップです。
VOLとTONEの間にある2つのミニスイッチは「ダブル・トリッキー・スイッチ」と呼ばれ、ネック側がリアPUのダイレクト機能、ブリッジ側がリアPUのコイルタップ機能です。さまざまなジャンル・プレイスタイルへの対応が想定されています。
各種ハードウェアパーツにはこれまた信頼できる国産ブランド、Gotoh製を採用し精度、耐久性共に申し分ありません。
また高級機に引けを取らないスペックから「手が届くハイエンドギター」と称されることもあるこのEOS
その圧倒的なコストパフォーマンスも大きな支持を得ている要因です。
店頭での試奏の際にお客様から何度「弾きやすい」とのお声を頂いたか分かりません。
FGNギターの中でダントツ1番人気のEOSを、是非お手に取ってみてはいかがでしょうか?
【SPECIFICATION】
Construction:Bolt-on Neck
Body:Ash
Neck:Maple Quarter Sawn U-Shape
Fingerboard:Maple
Scale:25.5" (648mm)
Frets:22F Narrow Tall C.F.S.
Tuners:GOTOH® SD91-05M MG
Bridge:GOTOH® 510TS-FE1
Tailpiece:-
Hardware Color:Chrome & Nickel
Pickup (Neck):FGN OS-2n
Pickup (Middle):FGN OS-2rw
Pickup (Bridge):FGN XPERT-Hf
Controls:1Volume, 1Tone, 5Way Lever SW, 2 Mini Tricky SW
Body Finish:Gloss
Strings:.010-.046
Others:-
Accessories:Original Hard Case, Fret Guard
※撮影機材の性能や、お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。
予めご了承をお願いいたします。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”