【北海道、沖縄以外送料無料!!】
アーチトップモデルとして製造されていたL-1が1926年より元祖ギブソンフラットトップモデルとして登場し1937年に製造を終了、ロバート・ジョンソンが愛用していた事で世界的にもあまりにも有名なブルーズマンの憧れの的がこのオリジナル期のL-1。1926年初期はラウンドバック仕様も存在し、間も無くフラットバックのマホガニーサイドバックに変更。褐色のスプルーストップ、マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、エボニー指板は20Fのものにリプレイス、リプレイスブリッジ、3プライロゼッタ、3連オープンペグ、THE GIBSONヘッドロゴ、 ラダーとXのハイブリッド仕様とも言えるAブレイシング、オリジナルアンバーフィニッシュ。バインディング無しの指板、12フレットジョイント仕様。Aブレイシング期独特のサウンドでとても軽やかに音が飛び出します。ミドルハイが優れたサウンドでブルースサウンドの礎を築いたモデルの代表格と言われる所以を肌で感じる事ができます。サウンドはやはりプル気味に弾くブルースならではの奏法に最適で成る可くして成った名器と実感できます。指板が交換されており、通常は19F仕様ですが20F仕様に。ブリッジは独自のレクタングル型のブリッジに交換、一度ネジ止めされたあとがあり、両サイドにネジ穴の埋めた加工跡があります。指板幅とのバランス調整のため、ブリッジピンホールが一度穴埋めされており、やや感覚を狭く開け直し。現在の指板幅に合わせた調整が施されプレイアビリティーは高くなっています。100年近い月日を背負った名器です、表面的な削れやキズなどしっかりと愛用されてきた様子はありますが、奇跡のノンクラック品。過去に行われた数々の手入れはこのギターが気に入って大事に使われてきた証拠で背負ってきたおよそ100年の歴史の新しい一ページを刻む一人になれる事は喜ばしい事でしょう。この年代の個体は市場でも中々お目にかかれません。ぜひご検討ください。汎用ハードケース付属。
Condition:EX
Top:Solid Spruce
Side:Solid Mahogany
Back:Solid Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood(Replace)
Bridge:Rosewood(Replace)
Machine Head:Open 3 Per Plate
Fingerboard Inlay:Dots
Rosette:3 Ply
Binding:White
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:none
Nut width:48mm
Scale:628mm
Case:Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”