バランス感抜群!素晴らしい音色の412ceのUSED品が入荷いたしました!
本器の状態としまして、外観面では多少の打痕や日焼け、金属パーツのくすみなどは見受けられますが、外観を損ねる程の大きな傷は見受けられず、ネック裏も艶消しの風合いを残した良い状態です。
ナット残・フレット残共に消耗は非常に少なく、ロッド残にも余裕があります。
当店入荷時にTaylor社認定スタッフによるネックシム調整を行っておりますので、弦高値も出荷時と変わらず演奏性抜群でございます。
シムの番手も弦高を上げ幅・下げ幅共に余裕がございます。
演奏時にビビリが発生する箇所なども見受けられず、アコースティック製造の最先端を往くTaylor社ならではのクオリティを感じさせます。
ピックアップ部も動作確認済。市場でも最高クラスの高品質サウンドを生み出すES-2ピックアップは、ボディサイズや木材によって変わる音響特性をラインサウンドでも如実に表現することができます。
本器はV-Class採用後の2019年製モデルとなっており、サスティーンと鳴らしやすさに優れた画期的な音色となっております。
以下新品ページより引用
~オールマイティなサウンドと小振りなボディで人気の412ce!!~
本器「412ce V-Class」は、トップ材にシトカスプルース、サイドバック材にオヴァンコールというウッドマテリアルに、小振りなグランドコンサートシェイプのボディを持ちます。
オヴァンコール材は澄んだクリアな音像と広いレンジ感が特徴です。高級材であるローズウッドにかなり近い音響特性を持ちますが、少しミドル寄りな印象があり、トップ材のシトカスプルースとの組み合わせは大変鳴らしやすく、オールマイティなサウンドを奏でます。
ボディシェイプはグランドコンサートと言う少し小振りなサイズのボディで製作されております。
このグランドコンサートは倍音が少し抑えられ実音が前に出る設計で、フィンガースタイルとの相性が抜群です。
小振りなサイズ感ですので、小柄な方や女性の方にもおススメです。
アコースティックギターでは長く定番とも言えたXブレーシングは、他のテイラーギターを含め現在でも多くのギターに採用されておりますが、新たなV-Classブレーシングでは現代の音楽シーンに合うよう、より豊かな音量と長いサスティーンを求め、まったく新しいコンセプトでより新たな可能性を求め、アンディ・パワーズによって開発されております。
トップ材の動きを見極め、弦振動がロス無くトップ材全体に伝わり、より振動させるように考えられた設計となっており、それにより音量やサスティーンの向上と共に、イントネーションの正確さをも持つブレーシングパターンとなっております。
トップの強度を保つという基本的な性能を保持しつつ、より豊かでクリアー、そして繊細なピッキングニュアンスにも反応するセンシビティをも兼ね備えています。
ピックアップ・システムには新しく開発されたExpression System II(エクスプレッション・システム II)を搭載しております。
ES2のピエゾはサドルの下ではなく、サドルの側面に接する構造となっており、コンプレッション感の無いよりクリアーなサウンドになっております。また、それによりボディ全体の振動もしっかりとアウトプットすることが出来ます。
演奏性の高いボディーシェイプとテイラー社独自の技術の集約でもあるESシステムを搭載したこのギターは、現場でも扱い易く、優雅なルックスと共にステージでも映えるプレイヤーライクなギターで、新しいV-Classブレーシングからのより繊細で豊かな鳴りを持ったこのモデル、気になる方は是非お試し下さい!
Shape : Grand Concert
Top : Sitka Spruce
Back&Side : Ovangkol (4 Pieces)
Neck : Tropical Mahogany
Fretboard : Ebony
Scale : 631.8mm
Neck Width : 42.9mm
Electronics : Expression System 2
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”