Spector 1995s SSD-Era NS-5 #127 【USED】

¥528,000

约合人民币:¥28,346 元

  • 成品: 二手 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1995年製紫系

商品详情


商品の説明



1995年製。

とても珍しいStuart Spector Design期のNS-5が入荷です。



世界を制したベースのひとつと言えるSpector NSベース。

このモデル特有のスモールなカーブドボディー、スルーネック構造、特注ブリッジ(Schaller製)などのスペックコンビネーションで他にない斬新さ溢れる個性的なルックスを獲得したことはもちろん、それらから得られる高い演奏性とともに、太く豊かなサウンドをロングサスティーンでアウトプットするという素晴らしい個性も持ち、いまもなお世界中のベーシストを魅了し続けています。



今回入荷したNS-5は、1990~1998年と短い間ニューヨーク州ウッドストック郊外の小さなワークショップを拠点としてStuart Spector Design(SSD)の名前のもと活動していた時期の1本です。

その中でもこのNS-5モデルは1993~1998年と約5年間の製造期間で、生産本数は211本とされています。(現輸入代理店様HP参照)

本機はヘッド裏に記されている通り、デイト95年4月、シリアル#127と、ちょうどその期間の半ばに製作されていることが分かります。

ウッドマテリアルはメイプル/フレイム・メイプル/メイプルの3Pスルーネック(34")、ボディーウイングはキルテッド・メイプル、指板はパーフェローです。



アセンブリはしっかり当時のものが搭載されており、ピックアップはEMG 400DCの2ハム構成、プリアンプはHaz Lab P204A(18V仕様)です。コントロールはプリアンプに付随したSPECTOR USA 18v Tone Controlsを搭載です。現状の動作良好、ブリッブリなアクティブ感満載のサウンドが楽しめます。



当店のPLEKですり合わせメンテと全体のセットアップ済み。

フレットは平均1ミリほどの残りですので、一般的なベースのフレットサイズ(6150タイプ)と比較すると8割ほど残っているイメージです。弦は45-125ゲージ、弦高は5弦/2.0mm~1弦/1.5mmとやや低めでセットアップしております。



外装は年代相応、歴戦感じるプレイヤーコンディションです。

ブリッジを外すと下側にうっすらとBLUE...??という鉛筆書きがありますので元はシースルーブルーのカラーリングで、経年変化で現在のパープルのような色味になったのではと思います。

ボディー裏には英字・筆記体でうっすらとどなたかのサインが書かれた痕がございます。(アーティストのサイン?)

また、ペグはゴトー製に、エンドピンはJ.Dunlop製に交換されています。

大小の打痕、スクラッチキズ、ウェザーチェック等も多数ございますので、年代物として何卒ご理解のうえご検討お願いいたします。







SSDブランドはSpectorベースを語るうえで外せないなんともドラマチックな時期にあたります。

(楽器好きのかたでしたら、ぜひ正規輸入代理店様のSpector公式HPをのぞいてみてください。単純に読み物としてもとても面白いです。)

こういった楽器は現在の世界情勢を考えると、私たちのお店のようなところでも姿を見せてくれたことに嬉しく思います...。

弾いて楽しむでも良いしょうし、コレクションに加えて眺めて楽しむのもまた良いでしょうね。

このベースを手にした時、とにかく楽しい気持ち、嬉しい気持ちになっていただけるユーザー様のお迎えをスタッフ一同お待ちしております。



1995s SSD-Era NS-5

SN. #127

Date: 4/7/95

Weight≒4.73kg

*ベイシナーのギグバッグが付属いたします。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服