設計コンセプトはちょうど良いコンプレッションと心地よい歪みです。
いわゆるTS系と括られるペダルはコンプレッションが強いと感じていました。
また歪み量を上げていくと単体では心地よい歪みから離れていってしまうとも感じていました。
今回は上記の課題をクリアするために増幅量とクリッピングの位置を工夫しています。
設計の過程でオペアンプの反転増幅回路と非反転増幅回路で歪みの質感が違うことから今回は異なった増幅回路を使用した対のオーバードライブとしました。
ストラトキャスターのフロントピックアップでも十分に抜けるような音色となっています。
FROME(フローム)は3コントロールの非常にシンプルなオーバードライブです。
特徴はミッドからハイを強調したドライブサウンドです。
FROMEは特にミッドにフォーカスしたトーンコントロールを有しています。
TONEとDRIVEをコントロールすることで軽快なクランチサウンドやパワフルなオーバードライブサウンドを生み出せます。
他のペダルやアンプのゲインブースターとしても使用できます。
回路構成は非常にシンプルなオペアンプ回路です。FROMEは非反転増幅回路で構成しています。
GAIN:右に回すほど歪みが増します
TONE:全体的な音質を調整します
右に回すほど高域が丸みを帯びます
LEVEL:出力を調整します
※本商品は弊社直販サイトと併売になっており、ご購入のタイミングによっては在庫が無い場合がございます。その際は申し訳ございませんが、ご注文キャンセルの旨をご連絡させていただきます。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”