48回まで無金利で分割払いが可能でございます!
※ショッピングクレジットによる分割限定でございます。
プロ・アマ問わず圧倒的な評価を勝ち取ったIbanez AZシリーズ!!
これまでのメタル一辺倒かセミアコ・フルアコだけに特化したブランドというイメージを一転させた歴史の転換点たるモデルがこのAZです。
オールマイティーなジャンルでのプレイが出来る上に、ローストネックにステンレスフレット等モダンなギターに求められるスペックを満たした上でコストパフォーマンス性も高いモデルという事で一世を風靡しました。
"ブーム"から"王道"へと自身のポジションを確立した名機"AZ2402"を是非一度お試し下さい。
24フレット、HH配列・ミニスイッチ搭載のサウンドバリエーション、エルゴノミックに加工されたボディのカッタウェイ等、昨今のエレキギターに求められる演奏性やサウンドを高い水準で網羅し数々のプロミュージシャンに愛用されているこちらのモデルですが、今回は人気カラーである Pearl White Flatが入荷致しました!!
PoliphiaのTimothy Henson、Scott lepageやMartin Miller,Tom Quayleなど世界的ギタリストもシグネイチャー化する程の人気シリーズでございます。
ルックス・演奏性・サウンドの三拍子を求めるギタリストに心からおススメ出来る一本です。
以下メーカー説明文となります。
Ibanezはギターの「良い音」に根拠はなく、そこにあるのは「求める音」だと考えています。
個々のパーツや設計はそれぞれが独立したものではなく、相互に同調することでサウンド・キャラクターが定義づけされ、結果的に求める音を得ることができるとも考えています。
現代のプレイヤーに求められる「音」を実現する為、AZには随所にIbanezがこれまで蓄積したギター作りのDNAが息づいています。
モダンとエクスペリエンスとの融合、時間と時代が生んだ新しいスタンダード、それがIbanez AZシリーズです。
・S-TECH WOOD Roasted Maple 1pc neck
指板とネックにはエステック処理されたメイプル材を使用しています。
エステック処理とは宮城県で開発された木材への窒素加熱処理技術で、ギター材としての採用は世界初です。
エステックウッドは形状安定性、反りに対する耐久性、耐水性、温度変化に強いといった特徴を持っており、それらの特徴を以って日本国内で特許を取得しています。
ネックの厚みは数多くの試作と検証を経た結果、20.5*22.5 (at 1F*12F)がベストであると結論付けました。
また、フィニッシュには弾き込まれたギターのネックの様な質感のオイル・フィニッシュ仕上げを採用しています。
・Oil-impregnated Bone nut /Stainless Steel Frets
ナットはオイル含浸した牛骨を採用しています。
チューニングの安定性に大きく貢献するナットの滑りの良さと、ビンテージ・ギターの様なレゾナンスを実現しています。フレットはクラウンの幅2.7mm/高さ1.4mm、Hv220のステンレス製を使用。メンテナンス製に優れ、音の立ち上がりが早く、コード弾きでも分離が良く、ノート弾きでもクリアな出音を特徴としています。
・Super All Access Neck Joint
ボディ裏面から8mmの高低差で段彫りし、さらにネックとの接合部を球面に仕上げることで高い演奏性を実現した"Super All Access"ネック・ジョイントです。
低音弦側のカッタウェイを浅めに設計しており、ボディとネックとの設地面積を最大化することで、高い演奏性を保持しながらもサスティーンとレゾナンスの良さをも両立しています。
・An ergonomic body back contour
コンテンポラリーなデザインを目指したオリジナル・ボディ形状です。
薄く仕上げたボディ・コンターと大きめのエルボー・コンターは、プレイヤーとギターとの一体感を生み、演奏性向上にも大きく貢献します。またボディのくびれを深くすることで抱えた時やステージ上での取り回しが良く、高い演奏性を実現しています。ボディ表面と裏面とで角のRを変えており、座位/立位に関わらずギターを抱えた瞬間にフィット感が感じられるエルゴノミックな設計です。
・Seymour Duncan Hyperion Pickups
数十種以上のピックアップを入手し、それら全ての周波数特性を測定。その中からAZに最適と考えられるピックアップの仕様と音像を割り出し、ピックアップ・ブランドとして長い歴史を持ちつつ、今も尚新たな取り組みを続けているピックアップ・ブランドの代名詞Seymour Duncan社とのコラボレーションによって生まれたAZ専用ピックアップです。歪ませてもどこかに原音のクリーンさを残す様、出力を抑え気味にして、ピッキングの追従性と再現性にポイントをおいたカスタム・ピックアップです。
トレブルからベース、あるいは1弦から6弦までの鳴り方まで、あくまでもトータルのバランスを重要視しエフェクトの乗りの良さも追求しました。マグネットは全てAlnico-5を採用しています。
・dyna-MIX 9 switching system w/Alter switch
ミニ・スイッチの切替えひとつで自由自在にハムバッカーとシングルコイル・モードを行き来することができ、多数のサウンド・バリエーションを確保しています。限られた機材で一人何役もこなさなければならない現代のギター・プレイヤー向きのスイッチング・システムです。
●Alterスイッチ
SSHモデル…ネックとセンターのシングル・コイルを直列に配線し、22Fのネック・ハムバッカー・サウンドをシミュレートしています。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”