こちらのページは【初回入荷分のご予約受付】となります。
代金先払いのご予約制となり、ご予約後のお客様都合によるキャンセルは承ることができません。
商品は【2025年4月上旬】の入荷を予定しておりますが、メーカー都合により前後する場合がございます。
また、木材の色味や重さをお選びいただくことができませんので、予めご了承くださいませ。
≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!!≫
48回払いまで金利手数料 "0%"!! それ以降も最大84回まで低金利プランがご利用いただけます!!
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------
★★★クロサワ楽器お茶の水駅前店の通販安心ポイント!!★★★
・こだわりの安心梱包♪
・楽器は検品後に発送♪
・万が一の事故にも対応の保険付発送♪
・メーカー新品・中古品ともに保証書付き♪
----------------------------------------------------------------
レギュラー製品の最上級ラインナップとして、長年フェンダーUSAを支えてきたアメリカン・ヴィンテージ。
2018年に惜しまれつつも生産完了となってしまったシリーズですが、4年の時を経て待望の復活を果たしました!!
USA製品の中でも、最もトラディショナルなルックス・サウンドを目指して製作されるアメヴィン2。
各モデルごとに、転換期となった節目の年式をピンポイントで再現したスペックでデザインされています。
プレイアビリティに直結するフレットサイズや指板Rは、ヴィンテージ準拠の数値を採用。
旧シリーズであるアメリカン・オリジナルと比べると、より当時のイメージに近い仕上がりとなりました。
塗装はトップラッカー仕上げで、カラーリングも実際に当時存在したものからチョイスされています。
サウンドメイクの要であるピックアップは、このシリーズのために新規でデザイン・最適化された物を使用。
それぞれ各年式の特徴を色濃く捉えており、本格的なヴィンテージサウンドをアウトプットします。
こちらの「1957 Stratocaster」は、アルダーボディ・Vシェイプネックが標準仕様となった1957年にフォーカスしたモデル。
鈴が鳴るような透明感とキレのある出音は、まさにフェンダーギターを象徴するサウンドと言えるでしょう。
5wayセレクター、リアトーンを標準搭載しており現代的なジャンルにもそのまま対応可能なモデルです。
人気の高かったアメヴィンの正統後継機種が満を持して登場!! カスタムショップ製品よりもお手頃な価格で
本格的なオールドフェンダーの雰囲気をお愉しみいただくことができるシリーズとなっております。
ぜひお試しください。
※2024年3月の価格改定後の新定価にてご案内しております。
-Specification-
Body Material: Alder
Body Finish: Gloss Nitrocellulose Lacquer
Neck Material: Maple 1P
Neck Finish: Gloss Nitrocellulose Lacquer
Neck Shape: 1957"V"
Scale Length: 25.5" (648 mm)
Fingerboard Material: Maple 1P
Fingerboard Radius: 7.25" (184.1 mm)
Number of Frets: 21
Fret Size: Vintage Tall
Nut Material: Bone
Nut Width: 1.650" (42 mm)
Pickup:Pure Vintage '57 Single-Coil Strat×3
重量 : 3.55kg
付属品: 純正ハードケース、保証書、アームバー、その他タグ類
♪♪♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪♪♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
クロサワ楽器 お茶の水駅前店【エレキギター総合館 2Fフェンダーギター専門フロア】
電話03‐3292‐7148
E-MAIL: eki@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”