-----------------------------------------------------------------
国産メーカーIbanezが1979年に販売開始したMC924。
ジャパン・ヴィンテージの名器として今なお語り継Sがれているモデルです。
本日ご紹介致しますのは、1981年製Dark Satin カラーの個体でございます。
カタログスペックで言えば、アッシュボディ、メイプルとウォルナットの5Pのラミネートネック、エボニー指板の組み合わせとなっておりますが、ボディ材に関してはジャパニーズ・アッシュとも呼ばれる木材、栓である可能性もあると考えております。
度々マイナーチェンジが施されているモデルですが、こちらの個体はSuper 4のピックアップを2基搭載、コントロールはボリューム、トーン、アクティブ時のゲインコントロール、3バンドEQに、プリアンプのON/OFFスイッチ、3wayのトグルスイッチで構成されている個体です。
状態と致しまして、年代ものということもあり、擦り傷や打痕といった使用感を感じるダメージは多く見られますが、動作の不備はなく通常使用が可能です。
トラスロッドの締め幅のあまりは半周無い程度なので、保管の際には弦を緩めるなどの多少の注意が必要かと存じます。
ネックは現状ほとんどまっすぐの状態に調整でき、12フレット上で1弦?4弦の弦高を約2.0mm?約2.5mmとしていますが、特にビビりや音詰まりが出ている様子はありません。
ハイパワーなサウンドを奏でるジャパン・ヴィンテージの名器。
是非この機会にご検討くださいませ。
Spec
Body:Ash(Japanese Ash)
Neck:Maple,34"
Fingerboard:Ebony,24F
Pickups:Ibanez Super 4
Control:Vol,Tone,Gain,Bass,Mid,Treble,Active/Passive SW,3waySW
Weight:4.76kg
Case:Original Hard Case
※掲載画像は、カメラの特性やディスプレイなどの影響により、実際に肉眼で見える色合いと多少差がある場合がございます
-----------------------------------------------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”