オリジナルに迫る正確さと細部へのこだわり、クラフツマンシップによるクオリティ、そして卓越したサウンドの頂点となるギブソン・カスタムショップ。
本機は1958年に発表されたExplorerの当時の仕様をベースに、ボディやネックをマホガニー材で製造した"Gibson Custom Shop 1958 Mahogany Explorer Limited TV Yellow VOS"
ポットデイト、シリアルナンバーから判断して2014年製の中古品になります。
厳選された良質なマホガニーボディにしっかりとグリップ感のあるローズウッド指板のマホガニーネックというウッドマテリアル。
マホガニーならではのウォームで柔らかなトーンで、歪ませればより中域に厚みのあるロック・サウンドを生み出してくれます。
ピックアップには適度な枯れ感が有りながら、クセの少ないピュアなサウンドをアウトプットする事で高い評価を得ているCustombuckerを搭載し、コンデンサーにはバンブルビーレプリカを採用。
またペグもグリーンキーのクルーソンスタイル・ペグを装備しており軽やかで倍音豊かなサウンド。
希少なカスタムショップ製ヴィンテージ・スペックのエクスプローラーにTV Yellowカラーを採用したリミテッドエディション!気になる方はお見逃しなくどうぞ!!
金属パーツのクスミや剥げ、ビスのサビ、バックル傷などの使用に伴う小傷、打痕、ジョイント位置に塗装クラックなどはありますが、年式を考慮すればまずまず外観のコンディション。
またGibson製品にありがちですが塗装の変色がギター本体各所に生じております。
ボディ上部のストラップピンの位置がネックジョイント部に変更されており、元の取付け箇所(ボディサイド6弦側上部)の穴が埋められています。
フレットの残りは7割程度、目視で確認できるようなフレットの凹みや消耗は見受けられず、気になるようなビビりや音詰まりなく演奏していただけます。
重量 : 約3.66kg
弊社オンラインストアではより多くの詳細な写真を掲載しております。こちらも併せてご覧ください。
https://www.rockin.co.jp/shop/archives/123090.html
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”