アンガスヤングサウンドを研究し続けるビルダーによるミニブースター!
AC/DCのギタリストアンガスヤング氏などが愛用する、Schaffer-Vega Diversity System。そのレシーバー部分の独自的なブースター回路こそが彼のアイコニックなサウンドの根幹と考えた、Fil “SoloDallas” Olivieri 。
彼が生み出したSolodallasのブースターたちは、日本の市場でも広がりを見せています。
今回はそんな彼が生み出した新しいブースター。
Solodallasの過去のブースターシリーズで培った技術力、ユーザーフレンドリーな操作感はそのままに。
いわゆるアンガスヤングオタクな彼ならではのセンス。彼のいい意味でのナードさには脱帽です。
ボードにも組み込みやすいミニサイズ。低音域をオマケしてほしいとき、真価を発揮しそうです。
▽以下、代理店説明文です。
1970年代から1980年代中期にかけて最も広く使用されたワイヤレスシステムSchaffer-Vega Diversity System(SVDS)について、当時のギタリストたちはもともとモニタリング用に設置されていた1/4インチヘッドフォンジャックに楽器を接続することで信号を最大30dBまでブーストできるという予想外の利点を発見しました。
アンガス・ヤング、デヴィッド・ギルモア、エディ・ヴァン・ヘイレン、カルロス・サンタナなどの伝説的ギタリストがこのテクニックを使用し、ロックミュージックの音を永遠に変えました。SVDS Boostはこの象徴的なフル周波数ブーストを忠実に再現した小型ペダルです。
一般的なクリーンブーストとは異なりSVDS Boostはヴィンテージな音色の彩りや倍音を加えサウンドを瞬時にロックの黄金時代へと誘います。
ユニークな「ゴールポスト」EQデザインにより周波数帯域の極端な部分を強調しつつミッドレンジの一貫性を保ちます。
最大30dBのブーストにより、リッチな倍音、歌うようなサステイン、さらにはコントロールされたフィードバックを提供し、新たな音色の可能性を解き放ちます。
SVDS Boostはオーバードライブやディストーション、またはファズペダルの後に配置するとその真価を発揮します。ダイナミックなレスポンスを追加し、ミッドブーストペダルで失われがちな低音域の忠実さを取り戻します。このペダルは既存のギターアンプや歪ペダルの性能を向上させこれまで以上に素晴らしいサウンドを実現します。
SVDS Boostは高品質なコンポーネントを使用して精密に製造されており、プロフェッショナルなツアーの過酷な条件にも耐えるよう設計されています。その頑丈な構造はスタジオでもツアーでも長年にわたり信頼できる性能を保証します。
インターナルゲインポット
背面パネルを開けて内部に搭載されているゲインポットを調整することで、ゲイン(レベル)レンジを変更しピックレスポンスを調整することが可能です。
出荷時には50%に設定されています。
※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。
※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。
※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”