~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ショッピングローンなら24回まで手数料0%!(2025/5/31までの期間限定)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
当社直営サイト『楽器堂オンラインショップ』にて詳しい写真を追加掲載中!
詳しくは『店舗詳細』→『店舗情報』内または『関連サイト』内のリンク先をご覧ください。
楽器堂オンラインショップではコンビニ払いやPayPayでのお支払いも可能!
[[[ INTERNATIONAL SHIPPING AVAILABLE! ]]]
We can ship worldwide. PayPal payment is available for international customers. Please feel free to contact us for details.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ESPが世界展開しているLTDブランドの国内カタログ未掲載モデル。お馴染みECシェイプのマホガニーボディ、Thin Uシェイプの3ピース・マホガニーネック&24エクストラジャンボフレット・ローステッド・ジャトバ指板(13.8"R)、628mmスケール。
ボディ&ネックともに艶消しブラック仕上げで、金属パーツ類もブラックで統一されている精悍なルックス。
ピックアップはESP LH-150Bハムバッカー1基のみ、コントロールはボリューム1個のみという潔い仕様で、ボリュームノブを引っ張り上げることによりコイルタップも可能。
y重量約3.01kgととても軽量なギターです。国内ではほとんど流通していないLTDの人気シリーズが限定入荷です!
■商品解説
The LTD EC-201 offers a great way to get into the coolest aspects of the LTD EC Series at a price range you can really afford. A classic shape that's excellent for all musical styles and genres, the EC-201 looks amazing with multi-binding on the mahogany body and headstock and black binding on the roasted jatoba fingerboard. The EC-201 is also a great feeling guitar with set-neck construction for fast and easy access to the highest frets. It offers 24 extra-jumbo frets and ESP flag inlays, black hardware, and features an LTD bridge and tailpiece. Perhaps most important in the EC-201’s great tone is the single ESP LH-150B pickup with antique nickel cover. The LH-150B's hot output is perfect for rock and metal, but can also be split for single-coil sounds with the push-pull volume knob.
■付属品:ソフトケース、保証書
■仕様
Construction : Set-Neck
Scale : 24.75"
Body : Mahogany
Neck : 3Pc Mahogany
Fingerboard : Roasted Jatoba
Fingerboard : Radius 350mm
Finish : Black Satin
Nut Width : 42mm
Nut Type : Molded
Neck Contour : Thin U
Frets/Type : 24 XJ
Hardware Color : Black
Strap Button : Standard
Tuners : LTD
Bridge : TOM & Tailpiece
Bridge PU : ESP LH-150B *(Pull Volume for Split)
Electronics : Passive
Electronics Layout : Master Volume(Push/Pull)
WEIGHT : 3.01kg
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”