Washburn Hawk Model C 1984 tobacco sunburst
【レゲエの神様、ボブ・マーリーモデル】
Washburn HAWKはなんといっても、レゲエの神様、ボブ・マーリーが使用した事で有名なモデルと言って良いのではないでしょうか。
ボブ・マーリーのカスタムメイドWashburn HAWKは、ジャマイカ政府により国家資産とされ、1億~1億5千万ほどの価値があると言われています。
オリジナルのHAWKはネックがスルーネック構造を持ったモデルですが、こちらのモデルは、基本的なルックス、シェイプは同じですが、ネックはセットネック仕様のモデルで、オリジナルのHAWKの廉価モデルにあたるモデルです。
ヘッド裏にシリアルが打たれており、そこから1984年製造のモデルだと判断しました。
使用による多少の傷や金属のくすみはございますが、全体的にGoodコンディション。なかなか見かけない珍しい一本です。
ボディはアルダーのフラットトップ、ネックはメイプルのセットネック仕様で、しっかりと深い位置でジョイントされています。
指板はローズウッドです。
当時の日本製ならではのしっかりとした木材、加工、作りで、演奏性、サウンドともに安定した、しっかりとした、リーズナブルながら良質なモデルです。
ピックアップはディマジオライクなルックスのハムバッカーを2基搭載しています。
各ピックアップごとにタップスイッチを搭載しており、フロント、リア共にそれぞれシングルサウンドが出力可能です。
これにより、
フロントハム、フロントシングル、リアハム、リアシングル
ピックアップセレクターのセンター位置では
フロントハム+リアハム、フロントシングル+リアシングル、フロントハム+リアシングル、フロントシングル+リアハムと
非常に多彩なサウンドバリエーションが可能です。
サウンド自体も、クセが少なく芯のあるサウンド。ただ個性は確かにあります。
クリーンでは煌びやかさがあり、深く歪ませてもその質感を損なわない、器の大きさを感じます。
タップ時には歯切れよくナチュラルなシングルコイルサウンドを出力。
ハーフトーンもしっかり"使える"サウンドです。
総じて汎用性に富みながらアイデンティティを持ち合わせた好印象な一本です。
コントロールはその他2ヴォリューム、2トーンです。
コンデイションはネックはフラットの状態です。
使用による細かい傷、打痕、パーツのくすみがございます。
ヘッドのロゴ付近に塗装の白濁があります。
弦高は12F 6弦約1.7mm、1弦約1.5mmです。 使用弦は.010-.046の弦を使用しています。
トラスロッドは締め緩め方向共に余裕がある状態です。
フレットは6~7割程度のこっており部分的に低くなっている個所などはございません。
ビビり、音詰まり等はございません。
付属品はハードケースです。
*外観の状態は写真にて確認ください。
簡易な場所での商品撮影をしており明るめに撮影されております。
実物の色味と違う場合がございますので色の濃い目の写真を参考ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
“店頭販売中の商品の為万が一売切れの際はご容赦の程お願い申し上げます。 ”
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。 基本ヤマト運輸の【宅急便】にて最速最短で発送になります。
チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550
【SPEC】
ボディ材 : メイプルトップ+マホガニーバック
ネック材 : マホガニー
ネックシェイプ : C
ネック反り : 無し
指板材 : ローズウッド(22F)
弦高 高音-低音 : 1.5-1.7
フレット残 : 6~7割
インレイ : ドット
ナット(幅) : 約42mm
ペグ : オリジナル
スケール : 約628mm
ブリッジ : オリジナル
使用弦ゲージ : .010-.046
ピックガード : -
ピックアップ : オリジナル
スイッチ : 3wayセレクトスイッチ
コントロール : 2vol 2tone
ロッド余裕 : 調整に当たり少し絞りましたが締める、緩める共に余裕有り
重さ :3.72kg
付属品:非純正ソフトケース
シリアル :841136
店舗商品コード :df145-2412-046 / 管理番号 :Q56753 / A881C495502 /ケースNo300
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”