Headway HF-V115ASE/AGED CBK (Coal Black) #JT240648 約2.0kg

¥114,400

约合人民币:¥6,142 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 2024年製黒系

商品详情


商品の説明



■スペックリスト

Body Top: Solid Aged Spruce

Body Side&Back: Solid African Mahogany

Neck: Nato

Fingerboard: Indonesian Ebony

Nut: Bone

Saddle: Bone

Bridge: Indonesian Ebony

Machineheads: Grover/Open Gear

Pickup: Fishman/Sonitone

Control: 1Vol,1Tone

Scale: 628mm(24.75inch)

Width at Nut: 43.0mm

Fingerboard Radius: 400R

Finish: Urethane(UV coating)

String: Elixir/NANOWEB Light(.012-.053)

Accessories: ギグバッグ、保証書、レンチ、オリジナルクロス、オリジナルステッカー



※細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。



■『炭』をテーマとしたカラーリング「COAL BLACK EDITION」

古来より人々の生活に寄り添い、身近な存在であった『炭』。「COAL BLACK EDITION」では人が生み出した神秘とも言うべき炭の持つ黒色を、杢目の生きる生地着色で施すことにより再現。国内工場で色見本を作成することにより、炭らしい黒色を追求しながら、木を生かした風合いをお楽しみいただけるラインナップとなっています。



■エイジド加工×フォークタイプ「HF」ボディ

ボディトップのスプルース材は特殊な熱処理をかけ、余分な水分や油分を揮発させることにより、豊かな生鳴りと経年変化で生み出されるようなビンテージライクなトーンを響かせます。この加熱処理を行うことで、サウンドだけでなく、外観も使い込んだかのような渋さを感じさせる風合いに変化しています。



本モデルはフォークタイプのHFボディシェイプを採用しており、コンパクトなボディサイズかつミディアムスケールならではのレスポンスの良いサウンドと、抱えやすさを兼ね備えています。



■オール単板

ボディトップはスプルース単板、ボディサイドバックはアフリカンマホガニー単板を使用。オール単板であるため、合板のギターと比べて木材の振動が豊かになり、より本格的なアコーステックサウンドを楽しめます。



■ピックアップ搭載

Fishmanのピックアップ「Sonitone」を搭載。アコースティックな生音はもちろん、エレアコとしても使用できるため、幅広いシーンでの活躍が期待されます。



■ペグ

ペグにはGROVERのオープンギアタイプを採用し、チューニングの安定性を向上させております。



■購入特典「オリジナルクロス&ステッカー」

購入特典として、「COAL BLACK EDITION」ロゴ入りのオリジナルクロスとステッカーが付属。





■Headway Japan Tune-up Series

プロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。



JTシリーズでは、ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。



・ネックのアリミゾ加工+後仕込み

ギター製作上重要なネックとボディのジョイント部分。ヘッドウェイでは上位機種で「アリミゾによるジョイント加工」と「ネックの後仕込み」を採用していましたが、JTシリーズ製品でも実現。



・ナット&サドル加工

アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るように、ナットの角を滑らかに処理しました。また同じくサドルの角を滑らかにすることにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。



・押さえやすい弦高調整

ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。JTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。



・フレットエッジの丸み加工

番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。



・指板処理

サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。



・付属ケース

厚めのクッションが使用された丈夫なギグバッグが付属します。オモテ側のファスナー付きポケットはマチがありA4譜面の他、アクセサリーも余裕を持って収納できます。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服