EDGAR MONCH(エドガー・メンヒ) WERKSTATT(ワークシュタット) 松/ローズ 1992年中古品です。
WERKSTATT(ワークシュタット)とは、工房という意味です。つまり、エドガー・メンヒ工房作ということです。
このギターは、他のお店では、エドガー・メンヒⅡ世と言われているものですが、エドガー・メンヒⅡ世は1972年に亡くなっていますので、1972年以降のエドガー・メンヒⅡ世は、存在しません。
エドガー・メンヒⅠ世は、失意の余り、1972年ドイツに戻り、亡くなる1978年まで少数のギターを製作をしていました。この後(1980年代に入ってから)は、奥さんが職人を雇い、ワークショップとしてギターを作っていたと思われます。スペインのヴューダ・デ・サントス・エルナンデスと同じです。雇った職人への製作指導は甥のコルヤ・パンヒューゼンが行ったものと思われます。
このギターのスペックは、表面板はベアクローの入った迫力のあるジャーマンスプルースでサイドバックはインディアンローズウッドです。 ネック材には温度・湿度の変化があっても収縮しにくいマホガニーを使い、頑丈なスペイン式一本棹方式でボディーとジョイントをしています。指板はエボニーです。ブリッジとヘッドの飾り板はインディアンローズウッドです。塗装はラッカーです。
このギターは、かなり腕の良い職人が製作したものと思われ、メンヒⅠやパンヒューゼンのように低音は重厚で、中・高音域の音は、ひとつひとつの音が太く甘く奥行きのある音色となっており、弾いていて非常に気持ちの良いギターです。
音量もあり、良く鳴っていますので、非常に使えるギターです。
日本製のハードケース付きです。
演奏動画もご覧ください。
ネックは、真っ直ぐです。
傷みなど:弾きキズや打痕が見られますが、年代相応と思います。
弦高:①3.0mm ⑥3.5mm
ナット幅:52.0.mm
ナット部弦幅:44.0mm
ご注文はメール『guitar@lluck.jp』、またはお電話『03-3219-1339』へご連絡ください。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”