Free The Tone ODL-1-CS [WK471]

¥55,000

约合人民币:¥2,730 元

  • 成品: 二手 价格包含日本国内运费
  • 状态:A+
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



【ご案内】 本気だから圧倒的な成約率。買取もお任せください。

―――――――――――――――――――――――――

プレイヤーの視点から様々なエフェクター機器を製作する国内ブランドFree The ToneのODL-1-CS OVERDRIVELANDが入荷いたしました。



1台1台をプレイヤーに合わせてハンドメイドで製作され、Larry CarltonやRobben Fordをはじめ多数の著名ギタリストに愛用される伝説のアンプブランド、Dumble。



本機はそのDumbleアンプの持つ、独特の艷やかでリッチな倍音とセンシティブな特性をペダルサイズで再現したオーバードライブです。



NORMAL/DRIVEの2ch構成となっており、NORMALでは基本のクリーン・クランチサウンドを、DRIVEではオーバードライブサウンドを構成。

EQ ON/GLASSスイッチではEQ ONにするとTONE回路が作動、GLASSにするとTONEがバイパスされBlackface期のFenderアンプのような煌びやかなトーンが得られます。

ROCK/JAZZスイッチではROCKにすると全体のゲインを上げながら低域を控えめにすることで抜けの良いサウンドに、JAZZスイッチでは全体のゲインを下げ低域豊かなサウンドに切り替わります。



DRIVEに切り替えるとNORMAL回路の前段にDRIVE回路が付け足される形となり、PUSHコントロールにより歪みながらも音圧感を出すことが可能になっております。またDRIVE時のみHI CUTが有効になり、ギラつきすぎる高音域の調整もおこなえます。



また電源切替スイッチをDC9VからVARIにすることで内部昇圧される電源をDC10~19Vへ無段階に調整でき、クリッピングポイントの変化やヘッドルームの違い等好みに合わせて切り替えることが可能です。



数あるDumble系ペダルの中でも非常に完成度が高く、チューブアンプを足元でコントロールできるようなフィーリングで弾き手の感情表現をダイレクトに出力してくれる一台です。



加えてカスタムショップ製の入荷は非常に希少です。この機会にぜひご検討ください。



【状態】

僅かな擦れがある程度で、目立つ使用感はなく、非常に綺麗な外観のお品です。



動作も問題ございませんので、美品をお探しの方にもおすすめなコンディションとなっております。



シリアルナンバー:#448A994

当店管理番号:WK471



【付属品】

元箱、取扱説明書(QRコード)



【当店保証】

3ヶ月付き



【ご参考】

お届けする楽器の梱包方法

https://www.qsic.jp/?tid=2&mode=f24



【ご注意事項】

デジマート上では、説明文の文字数や画像のサイズ・枚数に制限があり、

全てをお伝えしきれない場合がございます。

必ずご注文前に当店のWEBショップにて詳細をご確認ください。



http://www.qsic.jp/

商品名をコピーして検索するとすぐに表示されます。



===================================



全国から絶え間なく中古楽器が集まる店。

中古楽器の買取・販売『Qsic』(キュージック)



Mail: info@qsic.jp

Free: 0120-239-929



中古楽器の高価買取・下取はこちら

http://www.gakkikaitori.com/



We can ship overseas. Please feel free to send a e-mail to: info@qsic.jp


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服