新品の段階でキズ・小さなヘコミ・仕上げムラが見られる場合でも、
演奏に支障がないものは良品として扱われております。
ご理解の程宜しくお願い致します。
在庫確認・試奏のご予約などご質問は、
金管担当【藤江】までご相談下さい。
windocha@kurosawagakki.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<JP261D RATH>
JP261DRATHは、ジョンパッカー F/B♭管フルダブルホルンで、
イギリスの『マイケル・ラス社』共同開発モデルです。
マイケル・ラス社との共同開発は、2008年から行われています。
*マイケル・ラス社*
マイケル・ラス社は20年以上世界を代表するプレイヤーの修理やカスタマイズをしてきたメーカーです。
トロンボーンで有名なメーカーですが、ラス氏はその昔に10年間程イギリスのホルンメーカー
PAXMAN(パックスマン) で 楽器製造を行っていたこともあり、その経験も踏まえつくられています。
ロータリーキャップの刻印も『R 』が多く彫られており、
マウスパイプもラス氏が独自開発した専用パイプになっています。
マウスピースは、アメリカンシャンクのみお使い頂けます。
ベル部分が太く重量も感じられるかもしれませんが、その分パワーもあり、太く深みのあるサウンドです。
初心者の方でも十分扱えると思います。
調子:F/B♭フルダブル
F/B♭⇔B♭/F切り替え可能
ガイヤータイプ
ベル:ゴールドブラス ボディ:イエローブラス
仕上げ:ラッカー
リードパイプ:マイケル・ラスデザイン(アメリカンシャンクのみ対応)
デタッチャブルベル
ベルサイズ:310mm
ボアサイズ:12mm
レバーアクション:機械式
ハンドレスト(フリッパー)付き
可動式指掛け
◎付属:セミハードケース(リュック可)
マウスピース
ローターオイル・チューニングスライドグリス(ウルトラピュア)
【ガイヤータイプ】
4番ロータリーが左手小指側にあり、バルブが一直線に並んでいます。
巻き方がシンプルで中細ベルのものが多いです。
息の流れがスムーズで吹きやすいことが特徴です。
【F/B♭⇔B♭/F切り替え可能】
F/B♭⇔B♭/F が切り替え可能になっています。
ロータリーを入れ替えず第4ロータリーのネジの位置を移動するだけで切り替わります。
【レバーアクション】
機械式は、ストリング(紐式)に比べてメリハリのある操作感が得られますが、
ノイズも大きいのも特徴なので、オイルをしっかりと注す必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<保証・お問い合わせ>
お問い合わせは下記までどうぞ!!
クロサワウインドお茶の水店
金管楽器専門店 BrassGalley/ブラスギャラリー
03-5259-8191
windocha@kurosawagakki.com
■お支払い方法に関しましては
銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、
ショッピングクレジットの分割払いがご利用頂けます。
■即納可能商品は、ご注文から基本的には【即日~3日で発送】となります。
(ご注文頂いた時間帯によっては即日発送できかねます。)
ただしタイミングによっては店頭在庫が切れてしまっている場合もございますので、
なお欠品の場合もございます。
『ご予約を入れてお待ち頂く』か、『ご注文キャンセル』のいずれかをお伺いいたします。
入荷期間に関してはその時々のタイミングによってきますので、数日や数週間の場合もあれば、
1か月~2か月、あるいはそれ以上お待ち頂く可能性もございます。
お急ぎの場合は、事前にお問い合わせを頂ければと思います。
■新品商品には
税別10万円以上の本体【当社保証(ご購入日から5年)】
でご案内をしております。
店頭・通販どちらをご利用頂いても保証期間は変わりありません。
※抜差管やスライド・ピストン・ロータリー調整は、保証期間内であれば無料となります。
※管内洗浄やパーツ交換を伴う修理、落下等により生じた故障および損害は有料修理となります。
修理に関してご質問がございましたらお気軽にご相談ください。
■ご購入後のお客様都合による返品・交換はできかねますのであらかじめご了承くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”