アディクトODはエフェクターで音を作るのでは無く、楽器とアンプ、そしてプレイヤーのタッチとピッキングで生まれた音を活かしながら、ナチュラルなゲインアップと少しの音色補正を行なう事を目的としています。ドライブセクションにはLEDクリッパーを採用し、ローゲインでも存在感のあるミッドレンジのサウンドを生み出します。
最大の特徴は入力された9VDC~18VDCの外部電圧を、AddictOD内部にて動作電圧±12V昇降圧に変換し駆動させている点にあります。これにより通常の9VDC動作品に比べ、余裕のヘッドルームとそこから生まれるタッチセンシビティーへの追従があります。また、EQをブーストした際に発生する不用な歪みも抑えています。
エフェクターバイパス(オフ)時には信号がバッファーアンプ回路を通過するアクティヴバイパスを採用。そのバッファー回路にはクルーズBUF-211のバッファー回路を落とし込みました。さらに、バイパス時のインピーダンスをコントロールするアジャスト機能も搭載。アンプや次のエフェクターとのマッチングをはかる事で、更に積極的なサウンドメイクが可能になります。
【主な仕様】
・ドライブ+バッファー機能
・2バンドEQ装備
・9-18V駆動 ※電池使用不可
・バイパス時は良質なバッファーとして駆動
・15V専用アダプター(DC-1508)付属
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”