2016年の衝撃は忘れません。XSCを初めて弾いたのはまだ私が今の会社に入る前でした。
当時はSuhrやTyler、Tom AndersonなどのコンポーネントブランドやFenderのトップモデルを数多く取り扱う楽器店でそれらの販売責任者をしておりました。個人的にも仕事としても大好きなブランドに囲まれ刺激的な毎日でしたが、XSCを初めて弾いた時の感覚はまさに衝撃的でした。いわゆるコンポーネントブランドのギターにありがちな無機質さは無くしっかりとした有機的な音。そのくせしっかりとしたバランス感がある。弾き続けていても飽きの来ないワクワク感。文句なくすべてにおいていいとこどりのギターでした。何より見た目もカッコいいし。いろんなギター(ストラト系、テレ系)を弾いて来た方であればこのギターの魅力が伝わりやすいと思います。もちろんそうでない方にもすでに多く伝わっていますが。大量生産はしないのでじっくりと少しずつ世界中にファンを増やしていっている状況です。
気になってくれた方は是非一度お試しください!
むちゃくちゃ良いギターですから。
今回入荷したのは人気カラーのLPB。早めに売れると思いますのでご検討はお早めに!
エイジングも雰囲気抜群でカッコいい!12インチラジアスの指板はフラットですので早いフレーズにもストレスなく弾きやすいです。フレットサイズは6100。いわゆるジャンボです。力もいらずにスムースなフィンガリングが出来ますね。重量も良い具合なので疲れません。
☆重要事項・気にする方は購入お勧めしません☆
こちらのギター、販売するにあたり1つだけ気になる部分があります。
ネックに一部色が違う箇所があります。9枚目の画像ご確認ください。
7~9フレット、1弦~3弦のあたりの裏側、ネックグリップです。
シミのような木の色が他と異なる部分があります。
もともとの木の癖というか仕方ない部分なのですが。
将来的にこれが原因で壊れるということはありませんが、個性だとご理解いただける方にご購入いただきたいです。
これが原因での返品などはご遠慮いただきたいので説明を追記いたしました。
また、これが理由でディスカウントもできませんのでどうかご了承ください。
見る角度によって気にならない程度だったりしますが、画像はわかりやすいように撮影しました。
重量 3.38Kg
[SPEC]
Model : XSC-1
Body : Alder
Color : Lake Placid Blue Heavy Aged
Neck : 4A Grade Roasted Flame Maple (Xotic C-Shape .830"-.920")
Fingerboard : Indian Rosewood (12"R)
Fret : Jescar Fret Wire /#6100 type
Tuner : Gotoh SD-91-05M-MG
P.U. : Raw Vintage RV-50
Bridge : Gotoh GE101TS+RV Spring+RV112
Strings : .010-.046
Case : Hard
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”