★Atelier Plus-2RE BR
管体銀製モデルのAtelier-2シリーズは、豊潤で温もりのある音色が特徴のモデルとなります。
上記モデルに9Kゴールドの煌びやかなニュアンスを加えたモデルが『Atelier Plus』であり、
ワンランク上のサウンドを実現したハイパフォーマンスモデルです。
フルートの心臓部分である頭部管には、ミヤザワオリジナルのMZ-10頭部管を用い、
ライザー(リッププレートと管体を繋ぐ台座)に9Kゴールドを使用する事で、
クリアで抜群のレスポンスと共に、艶やかなサウンドを併せ持ちます。
柔らかく豊かな響きのスターリングシルバー製ボディとの絶妙なマッチングにより、
多彩で幅広いサウンドメイクを可能にしております。
キィ設計に関しても、ミヤザワフルートの特徴でもあるブローガーシステムによって、
左手親指の負担軽減と共に、スムースで軽快なキィ・アクションが得られている他、
キィカップには指馴染の良いフラットなデザインを採用し、高い操作性・演奏性を誇ります。
パーツひとつに至るまで、熟練の職人が吟味を重ね加工・成形・仕上げを行っており、
半世紀に及ぶミヤザワフルートの歴史・伝統を継承しながら、革新的な技法取り入れた、
ワンランク上の上質なサウンドと、優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたモデルとなります。
【仕様】
●管体銀製
・頭部管/管体/:スターリングシルバー製(Ag.925)
・キィシステム:洋白製 銀メッキ仕上げ
・ライザー:9Kゴールド製
・オフセットリングキィ/ドローントーンホール
・標準Eメカニズム搭載
・ブローガ―・システム搭載
・C足部管
※上記モデルでの各種仕様・特注モデルの受注も承っております。
受注生産の場合は長期のお時間を頂戴する場合が御座いますので、詳細納期はお問い合わせ下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《スタッフコメント》
ミヤザワの伝統を受け継ぐスタンダードシリーズにワンアクセント加えたモデルであり、
豊かで伸びやかなサウンドにゴールド製のライザーによるリッチな倍音がとっても魅力的です。
たかがライザー(歌口の台座)を変えたくらいで…とお考えになる方もいるかと思われますが、
歌口の支えであり管体へと振動を伝える伝達帯を、密度の高い金属へグレードアップする事で
クリアで抜群の反応が得られる他、ゴールド特有の艶やかさブリリアント感がしっかり出ています。
通常モデルよりワンランク上のサウンドを持ちながら、鳴らしやすさ・扱いやすさを兼ね備えた、
初めて一本に長く使える良い楽器をお考えの方にも、是非ともおススメしたいモデルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEもしくはZoomによるビデオ通話接客サービス
その名は『オンライン接客サービス』
<!オンライン接客受付中!>
自宅にいながら接客を受けられる。
クロサワ「オンライン接客」がスタート。
「通販で欲しい商品があるけど画像や文章だけだとちょっと不安」
「お店は遠くて行けない」「いろいろ質問したいけど電話やメールだと難しい」
そんな時はオンライン接客が便利です。スマホやPCを通してまるでお店に居るようにマンツーマンで接客を受けられます。
●オンライン接客の詳細はこちらから
https://www.shopping-kurosawagakki.com/html/page7.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★MIYAZAWA
ミヤザワフルート製造株式会社は、あらゆるジャンルの演奏家の多様な演奏・要望に応える為、
全てのモデルを一本ずつハンドクラフトにて製造している、国内屈指フルートブランドです。
2019年に創立50周年を迎えた今日に於いても、多くの演奏家との対話を重ね、
ジャパンクラフトの信念を基に、数多くのフルート製作を行っております。
管体からネジ・バネに至るまで厳選された素材を使い、品質にこだわって製造された楽器は、
初心者の方からプロの奏者まであらゆるニーズに応えたラインナップを揃えています。
また、ブローガーシステムやフラットカップ等の独自のシステムを多く開発しており、
伝統の技術と最新のテクノロジーの融合により、現在でも多くの名器を生み出し続けております。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”