1960年創業の国産老舗フジゲン。
フジゲンのフジは富士山が由来となっており、楽器製作において日本一を目指すという意味が込められています。
1982年にはFender Japanの設立にも携わり、翌1983年にはギター出荷本数世界一を達成するなど
その名に恥じることのない経歴を誇っています。
フジゲン製ギターの一番魅力は確かな技術によってもたらされる堅牢な造りと言えるでしょう。。
ネックジョイントの精度やフレットエッジの処理など、目に見える、触れるところにも如実に表れています。
当モデル「Basic Classic Series」は日本製の確かな造りはそのままに、コストパフォーマンスを追求することで、手の届きやすい価格を実現したモデルとなっております。
コストダウンを図るうえで特筆すべきはボディ材にバスウッドを使用しているという点でしょう。
一般的にアルダーの代用材として認知されているバスウッドですが、その癖のない素直なサウンドはとても扱いやすい印象を受けるため、入門機にはとても適した木材であるといえます。
またピックアップの性能やアンプ、エフェクターでの音作りなどを素直にそのまま反映してくれるので様々なジャンルのコピーなどをメインに演奏する方にもお勧めできる一本となっております。
従来のギターが抱えていた弦とフレットが直角に交わらないという問題を、フレットを緩く弧を描くように曲げた状態で設置する「サークルフレッティングシステム」という発想と技術力でクリア。
結果単音においてもコードにおいても音の抜けがよく、音の立ち上がりも良くクリアなサウンドが得られ、アンサンブル時の存在感も高まります。
また22フレット仕様を採用しておりトラディショナルなテレキャスターよりも音域が広い分、使い勝手がよく演奏の幅も広がっているモデルです。
ネックシェイプは触り心地の良いサテン仕上と相まって自然と手になじむような日本人の手に合うネックシェイプのように感じられます。
上記したようにコストダウンを意識しながらもフジゲンらしいプレイヤーへの配慮やこだわりは欠かすことなく非常にコストパフォーマンスに優れたモデルに仕上がっております。
また日本製ならならではの堅牢な造りもそのままとなっておりますので長く使っていただける一本となっております。
初心者の方の1本目として、入門機からのステップアップの2本目として、使い勝手のいいセカンドギターとしてなど...
様々なプレイヤーの方にお勧めできる1本となります。
この機会に是非ご検討ください。
- Spec -
Construction:Bolt-on Neck
Body:Basswood
Neck:Maple U-Shape
Fingerboard:Rosewood
Scale:25.5" (648mm)
Frets:22F Medium Jumbo C.F.S.
Tuners:FGN FSG-115-D05
Bridge:FGN FGN TP-T6
Tailpiece:-
Hardware Color:Chrome & Nickel
Pickup (Neck):FGN S.STD
Pickup (Bridge):FGN S.STD
Controls:1Volume, 1Volume, 1Tone, 3Way Lever SW
Body Finish:Gloss
Strings:(.009-.042)
Others:-
Accessories:Original Gig Bag
※撮影機材の性能や、お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。
予めご了承をお願いいたします。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”