YAMAHA LL16D ARE Natural (NT) アコギ弾き語りてんこ盛り18点初心者セット

¥144,000

约合人民币:¥7,731 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



アコギ本体に必要なアクセサリーパックが付属するギター初心者向けてんこ盛りセット ギター本体と付属のソフトケース、チューナーの他、下記のアイテムが付属するギタービギナー向けセットです!さらに歌集、譜面台など弾き語りのためのアイテムてんこ盛り。 届いたその日から演奏をスタートできるから安心!まずは付属のコード表やYouTube初心者向け動画見ながらはじめてみましょう! ▼アクセサリーセット内容 (1)ギター本体 (2)ソフトケース (3)ギタースタンド (4)クリップチューナー (5)ギターストラップ (6)カポタスト (7)クロス (8)ピック(3枚) (9)ピックケース (10)交換弦(1セット) (11)ストリングワインダー (12)コード表(ギターコードマップ) さらに (13)歌コレ2025 (14)譜面台 (15)スムースフィンガー (16)サイレントピック (17)サイレントミュート(18)レインカバー豪華な装飾を纏ったLL16D ARE!!



ヤマハ最高峰のアコースティックギターとして、世界に名を馳せるLシリーズ。

発売から40年の歳月を経てもなお、名器として幾多のアーティストに愛用され続けている“L”の存在価値とは・・・ それは常に時代が求めるサウンドと演奏性を最高レベルで実現してきたからに他なりません。 日本にアコースティックギターの一時代をもたらし、時代とともに進化を続け、つねに奏者の思いに応え続けている。 それがLシリーズです。



2014年3月に10年ぶりにLシリーズがリニューアルされました!

LL16がLL16 AREとして生まれ変わり、本モデルはLL16 AREの上位バージョンです。

オリジナルジャンボBODY・オール単板仕様で、TOPにイングルマン・スプルースを、SIDE/BACKにはローズウッドを採用。

TOP材には、今までLシリーズの上位機種(LL26やLL36など)に採用されてきた、独自の「A.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理」が施されています。これにより長年弾き込まれたような豊かな鳴りを実現!!

さらに、LL16D AREでは、ボディ、ロゼッタにアバロンインレイを施し、ポジションマークにはダイヤモンドデザインのインレイを採用。上位グレード『L36シリーズ』を 彷彿とさせるルックスとなっています!

ブレーシングは、従来と同様ノンスキャロップのXブレーシングで、今回のリニューアルではブレーシングを低くし形状も四角に変更されています。これにより Xの交差ポイントがピッタリはまるのです!

NECKは、従来の3ピースからマホガニーとローズウッドの5ピース構造に変更され、より反りやネジレなどに強い強度を実現!また、10フレット部で 1mm薄くする形状をとり、ハイポジションでの演奏性も向上させました!さらに、指板エッジ部を丸くカットすることにより、手に馴染むスムースな演奏性を 実現!

新モデルでは、弦高・弦間ピッチも変更され、従来よりも6弦側をやや低く1弦側をやや高くし、さらに弦間ピッチは0.3mm広げられています。

今回のNEWモデルでは、「パッシブピックアップ」が搭載され、アンプにすぐつなげられるようになっています。(ケーブルは別途お買い求めください)

ピックアップはAPXやCPXなどエレアコで使われているSRTと同様のピエゾ素子を採用。レスポンスにも優れ、出力も充分です!

初期のLシリーズでは搭載されていなかった「ダブルアクション・トラスロッド」を仕込み、順反り/逆反り両方に効く構造になっています。



主な仕様

ピックアップ&コントロールパッシブタイプピックアップ

胴型オリジナルジャンボボディタイプ

胴厚100mm~125mm

表板イングルマンスプルース単板(A.R.E.)

裏板ローズウッド単板

側板ローズウッド単板

棹マホガニー+ローズウッド5プライ

指板エボニー

下駒エボニー

弦長650mm

指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm

糸巻ゴールドペグ(TM29G)

塗装ナチュラル *ウレタン塗装・グロス仕上げ



■付属品:ライトケース、メーカー1年保証



※画像はサンプルです。

複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服