TUBEDREAMERの根幹はIbanez TS808を踏襲していますが中音域に掛かる抵抗を追加し、Tubescreamerらしいミッドハンプは残しつつ、野暮ったいローミッドを排した使いやすいサウンドチューニングが施されています。
心臓部は言わずもがな、JRC4558Dを搭載。
しかしながら、通常は対称のクリッピング回路を配しますが本機は3つのダイオードを用いた非対称のクリッピングを採用しピッキングニュアンスへの応答を向上しています。
製品の方向性はトラッドな808のブラッシュアップですが、ミニスイッチによりハイゲインモードとの切り替えが可能でモダンなアプローチにも対応ができます。
メーカーの説明です。
TUBEAMPが歪んだ時のサウンド、まさにOver Driveサウンドが出せます。
トゥルーバイパス仕様なのでピッキングの反応も繊細に現れます。各ヴォリュームの値にも繊細でアンプを扱っているのと同じように扱えますので歪まず、音の立体感を出すだけのセッティングも作れます。
TS808ではできない事がたくさんできます。
ぜひ、メインペダルにおすすめです。
色、柄も可愛く、ペダルボードの中でも目を引く存在になるのでは無いでしょうか。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”