ベーシストの大定番「TECH 21 SansAmp BASS DRIVER DI」は、ビンテージなチューブトーンから、明るくモダンなスラップサウンド、そして攻撃的な歪みまで、あらゆるサウンドを再現可能にします。
本機をミキサーやレコーダーに直接接続するだけで、まるでチューブアンプを鳴らしているかのような温かみと深みのあるサウンドが得られます。5弦や6弦ベースの低域をしっかりとカバーするために、低音周波数を調整するスイッチを搭載。さらに、Ver2からミッドレンジコントロールとその周波数を自在に調整できるスイッチも加わり、まさにあなたのベースサウンドを細部までチューニング可能です。
また、レコーディング時にも本機を直接ミキサーに接続することで、スタジオ品質のサウンドを簡単に得ることが可能。ステレオやヘッドフォンに直接接続しても、そのクリアで豊かな音色をフルに体感できます。
・PRESENCEコントロール:高域のハーモニクスやアタックを増加させます。
・DRIVEコントロール:オーバードライブの量を調整。
・BLENDコントロール:楽器のダイレクトなサウンドとサンズアンプのサウンドを調整可能。
・LEVELコントロール:出力レベルを調整。
・TREBLE / MID / BASSコントロール:ブースト、カットが可能なアクティブ・トーンを調整できます。
・OUT -10dB 1/4″:OUTPUTの出力インピーダンスを切り替えます。
・-20dB XLR:XLRの出力インピーダンスを切り替えます。
・PHANTOM & GROUND CONNECT:本機のグランドを接続または、リフトするスイッチ
・SHIFT 500/1000Hz(ミッドシフト):MIDの周波数を500Hzと1000Hzで切り替えます。
・SHIFT 40/80Hz(ベース・シフト):BASSの周波数を40Hzと80Hzで切り替えます。
・INPUT:1/4インチフォーン、1MΩ(電源スイッチ兼用)。
・OUTPUT:1/4インチフォーン、1kΩ。
・PARALLEL OUTPUT:入力ジャックから直接接続された出力。
・XLR OUTPUT:バランス出力。
Spec
・電源:9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)、またはファンタム電源
・サイズ:W95×H120×D50mm(スイッチ、ノブを含む)
・重量:389g
※保証書・取扱説明書について
レシート、又は購入を証明できるものが保証書となります。保証期間内は大切に保管して下さい。
取扱説明書は、国内正規代理店キクタニミュージック株式会社ホームページの商品ページよりダウンロードしてご覧ください。
※通信販売をご検討のお客様へ※
当店は店舗営業をしながらの販売しております。
その為、メールでお問い合わせを頂いた場合に返信が遅れる場合がございます。
また、ご連絡を頂いたタイミングで店頭にて別の方にお買い上げ頂いている場合に1点物などはご用意が出来ない事がございます。
予めご了承頂けます様、お願いいたします。
お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせ下さい。(BIGBOSS名古屋 TEL:052-242-0062)
ほか詳細等は当店までご気軽にお問い合わせ下さい。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”