日本の名ルシアー「杉田健司」氏が監修したaNueNueのフラグシップ"Future Series"!
Torrefied Woodを使用したニューモデル!
台湾初のウクレレ・アコースティックギターブランドの「aNueNue」。
斬新なサウンドホールの位置やデザインなど、既存の製品の枠を打ち破るような挑戦的なプロダクトが魅力。
近年は日本のルシアーとタッグを組んだ完成度の高い製品を製作しています。
"Future Series"はそんなaNueNueの中でも最高峰に位置するモデル。
3年の研究の末に生み出された杉田氏設計のブレーシングは、サウンドの硬さを和らげ柔軟性のあるサウンドを実現。
ネックボリュートやハイポジションへのアクセスを容易にする独自設計のカッタウェイなど、プレイアビリティや堅牢性への配慮が随所に見受けられます。
さらにサウンドホール横とボディバックの中央には、日本の伝統工芸である「寄木細工」を使用したデザインを施すことで、シンプルなディティールに上品さをプラス。
ヘッドの形状やボディとネックの継ぎ目、特徴的なネックヒール形状など、隅から隅まで杉田氏のこだわりが散りばめられています。
さらに、使用する木材も最高級。
トップにはスプルースの中でも最上級のムーンスプルースを贅沢にも使用。
LS770ではさらにトップ材にTorrefied処理を行なっています。
経年で木材中の油分、水分が揮発して出来上がる枯れた質感を再現。
軽いタッチにも反応する優れたレスポンスが特徴で、フィンガーピッキングの繊細な表現からコードワークまであらゆるスタイルで真価を発揮します。
サイドバックにはインディアンローズウッド単板を使用し、豊かなミッドレンジと迫力のある出音に。
小ぶりなボディならではの繊細なサウンドから、少し厚めのボディと独自のブレイシング・サウンドホールから生み出される、サイズからは想像もできない迫力のあるサウンドまで縦横無尽な表現が魅力。
高級感あふれるルックスに違わぬ素晴らしいサウンドです。
ピックアップには独自設計のオリジナルモデルを採用。
生音の素晴らしいサウンドを余すところなくアウトプットしてくれます。
見ても楽しい、弾いても楽しい、ルシアーメイドだからこその良さが詰まった珠玉の一本。
通常ではなかなか手に入れるのが難しい杉田氏のサウンドをお楽しみいただけます。
まだまだ少ない流通量ですので、ぜひ気になった方は当店でお試しください。
Size:Full Size Guitar
Frets:21
Top:Torrified Solid Moon Spruce
Side:Solid Indian Rosewood
Back:Solid Indian Rosewood
Construction:All Solid
Headplate:Ebony
Machine Head:Gotoh 510
Neck: Mahogany
Bridge:Ebony
Nut/Saddle:Oil Buffalo Bone
Nut Width:44mm
Fretboard:Ebony
Inlays:MOP Inlays
Scale length:640mm
Finish:High Gloss
Rosette:Yoseki Zaiku Marquetry
Binding: Rosewood
画像はサンプルです。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”