老舗国産ブランドVanzandt。
他社パッシブモデルの多くは、各メーカーのオリジナル要素(例えば、つば出しの21フレット仕様等)を混ぜ差別化を図っていますが、本ブランドは極めてオーソドックスなスタイルで纏めあげたモデルを製造。
良い意味で特筆すべき点が少ないほどビンテージリスペクトな定番スペックを採用しており、無駄な要素を限りなく省いております。
本ブランドらしいスペックとして言うならば、極薄のオールラッカーフィニッシュを採用していることでしょうか。
実際の年代物となるとほとんどのベースがラッカー塗装を採用しており、現代ではコストや技術の関係上ラッカー塗装のベースを量産しづらいのが現状。
同価格帯のエレキベースの中では厚めのポリウレタン塗装が多く採用されており、硬い塗装として知られるポリウレタン塗装は、綺麗な外観を長持ちさせられる長所はございますが、やはり木材が鳴りきらずタイトなサウンドになる印象。厚さもあると尚更。
それとは逆にラッカー塗装は柔らかく脆い塗装となっており、長く使用すれば風格あるビンテージライクなルックスに。
更には塗装が柔らかい分木材と塗装が共振しやすいため、オープン且つダイレクトな響きを提供してくれます。
本モデルはその塗装を極薄に仕上げているため、その効果は顕著に表れております。
こういった塗装の楽器は、弾けば弾くほど木材の鳴りが使用者本人特有のものになりやすく、楽器と共に成長できるのは何より嬉しいのではないでしょうか。
上記の通りビンテージ仕様を意識したモデルではありますが、ただ単純なビンテージリスペクトに終わらないこと、底の知れないポテンシャルを秘めていることがこのブランドの最大の魅力。
サウンド面に関して文句の付け所は無し。
輪郭がよく見えるワイドレンジなサウンドですが、その中に蘊藉な質感をしっかりと感じ取れます。
あくまで国産楽器ですが、どちらかというとアメリカンな要素が強く出ている印象。
国産ブランドが謳うビンテージタイプの楽器が多く輩出される中、ここまで答えに近いモデルはそう多くはありません。
この機会をお見逃しなく。
※入荷時はPUフェンス、ブリッジカバーが取り付けられた状態が仕様となります。
その為、塗カバー取り付け痕が塗装にある場合ございますが、仕様上致し方ない物となりますので予めご了承くださいませ。
BODY ASH
NECK INDIAN ROSEWOOD on MAPLE / 20F
NECK SCALE 34” (864mm)
RADIUS 210R
NUT OIL FINISHED BONE / 40.5mm
PICKUPS P-STYLE BASS
FINISH ALL NITROCELLULOSE LACQUER
メーカー保証・ギグケース付属
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。
※撮影環境やお使いの画面環境によって実物と色味が異なって映る場合がございます。
予めご了承下さい。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
【専任スタッフ在籍店舗】
当店はギター専任スタッフが在籍!
ご購入からアフターケアまで、丁寧にサポート致します。
ご購入前にお好みの弦高の高さが御座いましたら、
無料で調整致します。お気軽にお申し付け下さい。
ご購入後も、保証期間内であれば無料で点検、調整致します!
--------------------------------------------------------------------------------------------
G-CLUB UMEDA
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE 4F
TEL:06-6131-9651
アドレス:g-umeda@kurosawagakki.com
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取・委託】
楽器買い取り&下取強化中!
Martin・Gibson、Fenderはもちろん、ヴィンテージや、マニアックなメーカーの楽器も高価買取いたします!!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”