デジタルプロセッサーを使用する事で豊富な機能を合わせ持ちつつも、ペダル上面のノブだけのシンプルな操作でサウンドメイクが可能なハイブリッド型フェイズシフターペダルPolaronが発売。
Polaronの最大の特徴は、ロータリースイッチによって調整可能な2?16ステージのアナログフィルタです。
薄く掛かったフェイズサウンドから過激な設定まで、驚くほど幅広いフェイザートーンを提供します。
DEPTHとRATEの制御に加えて、TUNEとRESONANCEを使用する事により、エフェクトの効果をさらに調整出来ます。
サウンドに関わる箇所はアナログ回路を使用しており、美しく温かみのある音質を実現しています。
LFOとエンベローブフォロワーの制御は汎用性の高いデジタル回路にて行います。
LFOモードでは、Polaronを従来のフェイザーのように調整が出来ます、タップテンポ機能を使用して、BPMに同期することも可能です。
ENVモードを有効にすると、ピッキングで反応を制御することができ、オートワウ風サウンドや、トークボックス風のプレイなど、過激なセッティングから、薄く色付けをしたセッティングまで設定をすることが出来ます。
Polaronで作り上げたサウンドはプリセットとして簡単に保存でき、お気に入りのENV、DEPTH、RATE、TUNE設定を失うことはありません。
Polaronは他のペダルと同様に、様々なDuncan Pickupを創りあげたチームによりカリフォルニア・サンタバーバラの自社工場にて製作されています。
ゲイン : 3.5dB
THD@2Vrms出力 : 0.01%
入力換算ノイズ
・2 Stages ? 113dBV
・16 stages ? 112dBV
入力インピーダンス : 500kΩ
出力インピーダンス : 100Ω
電源 : ACアダプター(9V~18V センターマイナス)
消費電力 : 100mA
寸法 : 88mm(W) x 125mm(D) x 37mm(H)
重量 : 363g (without Battery)
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”